矯正歯科
PMTC
ホワイトニング
審美歯科

矯正歯科

2月矯正日のお知らせ

2月2.4.7.10.14.18.22.27.28日となっております。

 

部分的な矯正は出来ますか?

矯正治療の目的は歯並びを直し、同時にかみ合わせを直すことにあります。 通常、上だけあるいは下だけの治療では正しいかみ合わせを作ることはできません。 かみ合わせが正しくないと治療後の「後戻り」の原因にもなりますので、注意が必要です。 しかし歯列不正がごくわずかなものであったり、 他の歯科治療の準備として部分的な矯正治療が行われる場合もありますので相談してみてください。

治療中でもスポーツや楽器の演奏は出来ますか?

スポーツは何をされても大丈夫です。
矯正器具をつけることで歯をワイヤーでつなぐので歯の脱落や破折を防ぐ事ができます。
また、柔道や空手のような格闘技、ラグビーなどの激しいスポーツでは唇の裏側を装置で傷つけることがあるため、 マウスピースを作ってお渡しすることがあります。
クラリネットやサックスのような楽器は指しゃぶりと同じ力が前歯にかかるので、 出っ歯の治療のための歯の移動を妨げる恐れがあります。 あらかじめ、矯正医とよく相談してください。

一時的に装置をはずすことは可能ですか?

基本的には装置は途中で外さないほうが良いでしょう。ワイヤー矯正は、一時的に外す事はできますが、外すには費用がかかります。装置は再利用ができない為再度付け直す際に装置代を頂いております。外している期間にもよりますが、外している間に装着して頂くマウスピースの費用も必要になる場合のございます。(詳しくはスタッフにお問合せください)また当院では、患者様の結婚式や成人式などで一時的に外したい方には、お祝いの意味を込めて、装置の取り外しは無料で行っておりますので早めにご相談ください。治療効果の面からも外している時間はできるだけ短くする必要があります。早めの再装着をお願いしております。

どうして歯を抜く必要があるの?

歯の大きさに比較してアゴが小さいため、正しい歯並びとなるにはスペースが足りない場合や出っ歯、 受け口の時など治療上抜く場合があります。

矯正によって顔の形って変わるの?

自分の歯列の異常や反対咬合などによってできた悪い顔つきは良くなり、顔の状態は改善されます。

前歯の1本は神経がありません。神経がなくても矯正治療出来ますか?

矯正で歯を動かす時に大切なのは、歯の神経ではなくて、歯とその周りの骨の間にある歯根膜という組織です。
ですから、神経の無い歯でも、歯根膜が健康なら歯列矯正は出来ます。

矯正治療中にむし歯が見つかったら?

歯のでこぼこや重なりがなくなりきれいに並ぶと、または治療上歯と歯の間に少し隙間を開けたとき、 それまで見えなかった箇所に虫歯が現れてくることがあります。
治療中、歯磨き不充分の為に虫歯になる方もおられるでしょう。 虫歯を発見したら、矯正治療は中断し虫歯の治療を行います。
箇所によっては、いったんその部分の装置を外さなければなりません。
そうすると、当然矯正治療期間は長引いてしまいます。そうならないよう、教わった方法で正しくていねいに磨きましょう。

矯正に健康保険は使えますか?

一般的に矯正治療では健康保険を使うことはできません。
しかし、顎変形症やその他の先天性異常がある場合は、 健康保険が適用されることになっているので相談してみてください。
(詳しくは、日本矯正歯科学会HPに記載あり)

食事は普通に食べられるの?

だいたいの食べ物は普通に食べられますが注意が必要な食べ物、食べられない物もあります。
食べ方に注意
りんご、梨、セロリ、にんじんなどの丸かじり(このような食べ物は薄く、または細く切って食べる。)
食べられないもの
硬いもの(硬い肉、するめ、厚いおせんべい、氷のまるかじり)
ねばり気のあるもの (キャラメル、餅、ガム)

歯並びが悪いと、美容上、どんな影響が出るのでしょうか?

まずリップラインが崩れてきます。笑顔をつくった時にきれいな唇のラインになりにくくなり、 横から見た美しいラインも描かなくなります。 歯は顎の骨格とも関係が深いので、歯並びが悪ければフェイスラインにも影響を与えます。 頬がモタッとして顔が大きく見えたり顎がなくなったり、損なことも多いのです。 でも、その原因が歯並びにあることに気づかない人が多いのが、本当に残念です。
口は顔の中で、もっとも動きの大きな部位です。それだけにもう少し歯並びにも目と向けてほしいと思います。 歯を治すことでひっこんでいた顎が出てきたり、顔だちがシャープになることがよくあり

矯正装置をつけたら、どんなことに気をつけたらいいのでしょうか?

1にも2にも、歯をよくみがくことです。
とくに矯正装置のまわりは食べカスがつきやすいので、食べたらすぐ、食べるごとにみがいて下さい。
また、あまり固いものをバリバリを食べないこと。矯正装置がこわれたり、はずれることがあります。 装置はいずれはずすもの。それほど強く接着してあるわけではありませんから、 装着中はあまり無理のない食事をこころがけて下さい。

治療は痛いのですか?

ごく弱い力で少しずつ動かしていきますから、はたから見て想像するほどの痛みや不快感はありません。 初めて装置をつけたときは、3~4日歯が浮いたり、違和感や軽い痛みを感じることがあります。

大人になっても矯正治療は可能でしょうか?

当院は約半数の方が成人の方ですのでご安心ください。
基本的には高齢でも矯正は可能ですが、 顎の成長発育も終わっているので、子供と比べて骨が硬いなどの理由ではの移動の早さなどに多少違いがあるかもしれません。

矯正の治療期間はどのくらいかかりますか?

永久歯の矯正治療の平均的な動的治療期間は約2年間ですが、凸凹の程度や患者さんの年齢、 不正咬合の程度等によって異なります。
早い人では1年位で終わる人もいますが、まれに3年位かかる人もいます。 また、治療後に歯並びをきれいな状態に保つために、1~数年間、安定させる装置を使用する必要があります。
患者さんの歯並びの状態により治療期間が変わってきますので、一度相談に来られたらいかがでしょうか。

PMTC

PMTCにはどのような効果があるの?

歯の表面がツルツルして気持ちいいばかりでなく、プラークに含まれる雑菌を落とすことによるむし歯、歯周病予防の効果があります。きれいに研磨して再付着を防ぎ、歯肉の腫れや痛みを抑えて歯肉を引き締めます。歯の延命効果も期待できます。

PMTCだけで虫歯や歯周病は治るの?

PTCはあくまでケア行為ですから、それだけでは病気は治りません、しかし、プロのクリ-ニングによってお口の中の細菌のレベルが低くなれば、それだけ治療成績も良くなります。

PMTCを行うのに最適な年齢はありますか?

年齢によって早すぎる、遅すぎるといったことはありません。プロのクリーニングは、いつからはじめても一定の予防効果がきたいできます。大切なことは間隔を決めて定期的に行うことです。

PMTCで歯は白くなりますか?

歯の表面の着色は落とすことができますが、歯の色そのものは変わりません。

PMTCは何回かかるの?

ケースにもよりますが、通常1回から3回くらいかかります。1回のチェア-タイムは約30分から1時間を予定してください。

PMTCはどのぐらいの期間で行うのですか?

その方のリスク(歯や歯肉の強弱、細菌の強さ、唾液の強さ、唾液の量、着色の程度、生活習慣など)によってさまざまですが、一般的には3~4ヶ月に1回の割合で行います。

PMTCって痛くないの?

歯のクリーニング専用に開発された特殊なブラシやゴムのカップなどを使うので、痛くありません。PTCの特徴は爽快感と快適さにあります。

PMTCは誰が行うの?

歯科医師が行う場合もありますが、通常歯科衛生士が行います。

PMTCにかかる費用は?

患者さんのリスク、歯の汚れ具合などによって、さまざまなケースがあります。詳しいことは、ご相談ください。

ホワイトニング

クリーニングとホワイトニングの違いは?

クリーニングはタバコのヤニ・歯石など、歯の表面の汚れを落としていくもので、歯を白くする方法ではありません。ホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類の方法で歯を白くします。

1度でどのくらい白くなりますか?

個人差がありますが歯の色を決めるシェードで1段階から2段階のアップが平均的に望めます。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの違いは?

オフィスホワイトニングは黄ばんでいる歯にホワイトニングペーストを塗り、レーザーで照射して白くする治療法。ホームホワイトニングは歯科医師の指導の下、自分自身で自宅で専用のマウスピーストレーにホワイトニングジェルを塗り、数時間装着する治療です。
オフィスホワイトニングを併用することがより効果的です。

ホワイトニングはいたくないの?

基本的には痛みはありません。ただし、歯に亀裂や破折、知覚過敏などがある場合を除いてです。人によっては知覚過敏がでる場合がありますが、ほとんどの場合、数分~数時間でおさまります。その場合は知覚過敏抑制剤や知覚過敏を防ぐフッ素が多量に入ったホワイトニング剤を使用することや、毎日やるのではなく日をあけてホワイトニングすることをおすすめします。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングでは、どちらがおすすめですか?

どちらでも白くなりますが、カウンセリングを行い患者さん自身のライフスタイルに合った方法をおすすめ致します。

虫歯や差し歯だけど、ホワイトニングで白くできるの?

虫歯の方はその治療が終わってからホワイトニングをすることをおすすめ致します。差し歯は、残念ながら変化しません。ティースクリーニングで表面の汚れを取ることはできますが、白い歯を望むのであれば作り直していただくしかありません。

神経の無い歯も、ホワイトニングで白くできるの?

コナホワイトニング(ウォーキングブリーチ)と言い、根の治療に使ったアクセスホールを使用し、その穴に過ホウ酸化ナトリウムを入れることにより白くする方法がありますが、さらに白い歯というより元の歯の色に近づけるといったほうが適切かと思います。

ホワイトニングができない年齢とか条件などはありますか?

特に年齢制限はありませんが基本的には18歳以上の成人の方にホワイトニングをおすすめ致します。18歳以下の方はまだ歯の成長過程にあるため、安全性が確立されていないからです。また、妊娠中あるいは授乳中の女性に対しても同様です。

ホワイトニングをした歯は、永久に白さを保つことができるのでしょうか?

ホワイトニングの効果は永久ではなく、半年~1年かけて少しずつ歯の色が元の状態に戻っていきます。歯の色の戻り具合は、歯の質、食習慣、しっかり歯磨きをしているかどうか、歯科医院でメンテナンスを行っているかどうかによって左右されます。

ホワイトニング後の飲食に気を付ける必要はある?

できるだけ、ホワイトニング直後は色素の強いものの摂取を控えて頂いております。

市販のハミガキ粉で白くすることはできないの?

皆さんも経験があるように薬局等で市販されている歯磨き粉ではあまり白くならないのが実際です。またタバコを吸う方のヤニがとれるような歯磨き粉は研磨剤が多く配合されていて、逆に歯を傷つけるので慎重にご使用下さい。
ホワイトニングのメンテナンスに効果のある酵素の入った歯磨き粉はいくつかあります。
また欧米では歯磨きに過酸化水素(3%)を配合したホワイトニング効果のある歯磨き粉もでているので歯科医院に相談されて下さい。

審美歯科

セラミック治療とは?

より美しく歯を修復する陶器製の差し歯のことで、オールセラミック、純金セラミック、メタルボンドといった種類があります。その他極薄のセラミックを歯の表面に貼りつけるラミネートベニアもあります。

セラミック治療の期間は?

治療本数・歯茎の状態によって前後しますが、1週間に1回程度の通院で1ヶ月~3ヶ月位です。

歯周病でもセラミックできますか?

歯周病の方全てが治療できないという訳ではありませんが、進行具合、その他状況によってはできない場合があります。

耐久年数はどのぐらいですか?

基本的には変色もしないので、噛み合わせ等で割れたりしない限り10年~20年ぐらいもちます。

PAGE TOP